トランク活用例

月額数百円から預けられる、宅配の収納サービス
(会社員/20代/東京都)
宅配型トランクルームの「サマリーポケット」を利用して服を預けているというたかこ様に、活用法を伺いました。
1.2DKに収まっていた服が溢れて
2.月額 数百円から預けられる
3.アイテムの個別撮影サービス、すっごい便利です
2DKに収まっていた服が溢れて
──借りていらっしゃるトランクルームはどのようなものですか。
サマリーポケットという、箱につめて送る宅配の収納サービスです。
──ずばり、何を預けていらっしゃるのでしょうか。
洋服とコート、オフシーズンのスーツです。全部で30着くらいですかね。あとはアクセサリーとかの小物です。
──サマリーポケットを利用しようと思ったきっかけを教えてください。
引越しで部屋が狭くなったのがきっかけですね。
岐阜で働いてたんですが、転勤で去年、東京に引っ越して来たんです。新居を決める時、収入はそんなに変わらないのに家賃がめちゃめちゃ高くなるなあって悩んで。
4.5万の2DKを借りていたんですが、東京で同じ感じのところを探すと15万するんです!
──3倍じゃないですか、すごい!
結局家賃6万のワンルームを借りてるんですが、部屋が狭くなってそれまで2DKに収まっていた服が溢れてしまって。それで宅配の収納サービスを利用することにしました。
──部屋が狭くなったことで収納できなくなった荷物をサマリーポケットに預けていらっしゃるのですね。
月額 数百円から預けられる
──同様のサービスを提供している会社がいくつかありますが、決める上で重視したことを教えてください。
安さですね。初期費用がかからなくて、月額も安いところ。サマリーポケットは一番安いプランで月250円ですが、月額数百円から預けられるところは結構あったんで、結局はオプションで決めました。
──オプションとはどのようなものですか。
クリーニングとハンガー保管のオプションです。追加で料金を支払って預けた服をクリーニングしてくれたり、ハンガーにかけて保管してくれたりするサービスですね。
スーツとかコートとかを預けようと思っていたので、配達してもらってすぐに着られるのは便利だなあと。
それ以外に靴のクリーニングとかリペアとかもやってくれるみたいで、靴も預けようかなって検討中です。
「サマリーポケット」よりオプションサービスのスクリーンショット
──大切なお洋服ですから丁寧に保管してくれるのは嬉しいですよね。店舗型のトランクルームは検討されなかったのですか?
しました。でも宅配の方が安かったんですよ。管理費とか更新料とかもかからないし、段ボール一箱から預けられるのでムダなスペースもないですし。
あと、上京する時に車を売ってしまって今持っていないので、運ぶのも面倒くさいと思って。
あと、今になって思うことなんですが、全国が対応エリアになっている宅配型はいいなと思います。また転勤するかもしれないので。
店舗型だと引っ越す時に荷物を運び出して解約してって手間がかかりますもんね。
アイテムの個別撮影サービス、すっごい便利です
──モノの出し入れの流れを教えてください。
サマリーポケットのアプリがあるんですよ。それを使えば簡単です!
App Storeよりアプリ「サマリーポケット」のスクリーンショット
まず、プランを選択して専用ボックスを取り寄せます。サイズは3種類くらいあってARでサイズ感を確認できるので、あらかじめ入れたいものを決めておくといいと思います。ボックスが届いたらモノを入れて、集荷をお願いして完了です。
取り出したくなったらアプリから申請すると、次の日か次の次の日くらいに届けてくれますね。
──使い心地はいかがですか。
私が契約したスタンダードプランにはアイテムの個別撮影のサービスがついてて、預けたものは、ひとつひとつ写真に撮ってくれてネットで確認できるんですけど、これすっごい便利です。何を預けたか一目で分かるので。
これが良すぎてアクセサリーとかの小物も預けることにしたくらい。キレイに撮ってくれるんで、2軍のスーツとかお馴染みの服とかも新鮮な気持ちで見られますよ。
「サマリーポケット」よりアイテム個別撮影についてのスクリーンショット
──アイテムの個別撮影は、ひとつひとつ取り出す時に便利なサービスですよね。
岐阜に最近二人目の子どもが生まれた友だちがいるんですけど、長男の服を保管しておく収納場所が足りないって嘆いてて。
彼女にこのサマリーポケットを教えてあげたら、早速契約したって言ってました。子どもの服ってすぐサイズが変わるから、1着ずつ取り出せるのは便利なんですって。
──お子さまの服を収納しておくのにも便利なサービスなんですね。実は私もサマリーポケットのユーザーなのですが(体験レビューをこちらの記事で紹介しています)、普段使わないものを預けるのに適している気がします。お部屋はスッキリしましたか?
はい。とりあえずタンスに収まりました。ただ備え付けのハンガーポールがなくて自分で買ったんですけど、腰の高さくらいしかないんですよね。
ロングコートとかワンピースとかが床についちゃうので、ハンガー保管のオプションサービスで預けるモノを増やそうかなって思ってます。
──月250円から利用できるサマリーポケットの、アイテムの個別撮影などのオプションをフル活用されていることが分かりました。ありがとうございました。
- インタビュー
- オフシーズン
- オプション
- 子ども
- 宅配型
- 引越し
- 服
トランクルーム会社ランキング
-
ハローストレージ
-
宅トラ
-
スペースプラス