【PR】この記事には広告を含む場合があります

Case Study

トランク活用例

モノを捨てるか家を出ていくか、どちらか選べって言われて……

Pocket

(派遣社員/40代/東京都)

ご自宅の近くに、1.5畳のトランクルームを2部屋利用されているというユーザー様に、トランクルームの中身を見せていただきました。

[目次]
1.何の雑誌か分からなくならないように、表紙も含めて保存しているんです
2.モノを捨てるか家を出ていくか、どちらか選べって言われて……
3.月額は2階のほうが安いんですけれど、搬出入が面倒なので避けました
4.自宅からコツコツ、台車に載せて全て一人で運び入れたんです
5.紙は湿気に弱いですが、ヨレたりシワになったりしないのはいいですね
6.奥に入れているモノが何なのか分からなくなって(笑)

何の雑誌か分からなくならないように、表紙も含めて保存しているんです

──ずばり、トランクルームに何を入れていらっしゃるのでしょうか。

雑誌や新聞の切り抜き、DVDなどです。

──趣味のモノ、ですね。

はい。私、芸能とかエンターテイメントのジャンルが好きで、好きな俳優やアイドルのページですとか、ためになりそうな記事とかを切り抜いて。

見たいTV番組は録画することもあるんですが、見る時間がなくてそのまま溜まっていってしまっているんですよ。それをDVDにして、切り抜き同様、段ボール箱や衣装ケースに保管してます。

──(DVDが保管されている段ボール箱を見て)これ全てご自分で録画されたDVDですか!?すごい量です!

はい、ここに入ってるのは全部そうですね。雑誌の切り抜きは、何の雑誌だか分かんなくならないように、表紙も含めて保存しているんです

丁寧にスクラップすればスペースも節約できるんでしょうけど、数も膨大ですし、なかなか時間が取れなくて。あとは、コンサートやファンクラブで売ってるTシャツとかうちわとかのグッズも入れてますね。

──ほかにも、家電やスーツケースもありますね。多くの人がイメージする物置としての使い方もされている?

はい、スーツケースは旅行用のもので、使う時だけここから持ってきます。

ただこの家電は、好きな俳優さんがイメージキャラクターをやっていた時に購入した限定モデルなんです。自分の生活スタイルには合わないので使わずにここにしまってるんですよ。

──さすがです。

モノを捨てるか家を出ていくか、どちらか選べって言われて……

──雑誌の切り抜きやDVDのために、トランクルームを借りようと思ったきっかけを教えてください。

私は両親と3人暮らしをしているんですけれども、特に父親が家の中にモノがたくさんあるのが嫌だったようなんですよ。ただ、私には趣味のモノとかを溜め込むクセがありまして……。

そのうち怒られてしまったんですよね。家は住む場所であって、物置ではないぞ、モノを捨てるか家を出ていくか、どちらか選べって言われて……。家を借りるお金もないですしって、それがきっかけです。

──それは、究極の選択ですね。

モノの多さについて、私は全然気にならなかったのですが「いい歳して信じられない」って散々……。私が仕事に出ている間に捨てられるところだったのを、慌てて運んできたんです。

ほかのトランクルームのユーザーに話を聞くと、家族に言われたからという人、多いみたいですよ。

──ご両親は、トランクルームを借りていることはご存知ですか。

はい、言っています。ただ、“紙くず”を置いとくのにお金を払うなんてって、理解はしていないみたいですけど。

──趣味というのは、大抵人に理解されないものなのですよね……。トランクルームの存在はもともとご存知でしたか?

はい、知っていました。ネットでいろいろ調べましたね。

月額は2階のほうが安いんですけれど、搬出入が面倒なので避けました

──場所を決める上で重視したことや条件を教えてください。

家から一番近かったのというのがあります。

あと、1階であることは条件にしました。月額は2階のほうが安いんですけれど、エレベーターがないのとガタガタするので怖く、搬出入が面倒なので避けました

自分一人で運ばなければならなかったのですが、紙ってとっても重いじゃないですか。

──これだけの量があるとそうですよね。ほかにも、屋内か屋外か、空調、照明、セキュリティの有無などの違いもありますよね。

屋内か屋外かというのは特にこだわりはありませんでしたが、冬は寒く夏は暑いですし、コンテナ内に照明や電源がないので、夕方以降になると暗くて見えないのが少し不便に感じることもあります。

近くに室内のトランクルームがあって、一応申請を出してるんですけど、1年2年連絡が来ないですよ。ずっと満室で……。

──夜も使うことができたら、ゆっくり趣味を愛でたり、整理したりする時間ができますよね。

あとは、段差。使ってみて思うのですが、案外大切ですね。階段はもちろん、コンテナ式だと1階でも出入り口に大きな段差があり、ここを持ち上げるのが意外と苦しいんです

──予算はありましたか?

1万円以内を考えていました。だんだんモノが増えてきてしまって今は1.5畳を2部屋借りているので、倍近くかかってしまっているんですが……。

3畳の1部屋のほうが若干安くなるようですし、できれば1部屋にまとめて置いておきたいので、引越し先を探していたりもします。

──この量をお引っ越しするなら、4トントラックでないといけないかもしれませんね。何箇所か比較検討されたのですか?

実は、既にこれまで2回引っ越ししているんです。初めて借りたところは契約して半年で撤退……。マンションを建てたいとか、駐車場にしたいとかで、1ヶ月以内に空にしてくださいって案内が来るんですよ。

──1ヶ月!急に、ですか。

はい。急で申し訳ないんですけど、荷物を運ぶの手伝いますからって。そこも自宅の近所だったのですが、平日は仕事をしているし、大変でした……。

自宅からコツコツ、台車に載せて全て一人で運び入れたんです

──実際にモノを運び入れるまでの流れを教えてください。

まず、ネットで借りる申請をしました。決済までネットでできるところもあれば、振込みじゃないと対応してないところとかいろいろあります。

契約書を現地で書くので、担当の方とはそこでお会いしました。そこでカギをもらいます。

──カギを拝見しましたが、一般的な鍵穴と凹凸のあるカギではなく、とてもユニークな形をしていますね。

磁気式になっています。開け閉めにコツがいりますが、防犯の面から安心ですよね。ちなみに、カギを失くしたら作成代金に1万円くらいかかるんですって。

──契約金はおいくらでしたか。

ここは2部屋あわせて5万円くらいでした。敷金と礼金、保証料も含んでいるのですが、同様のコンテナルームを扱う他社と比較しても結構高いですよね。

更新料として同じくらいの金額を毎年支払うことになっています。担当の方は、皆さんの荷物を安全に守るため高めに設定してあるのだと仰っていました。

──安全に守るというのは、具体的にはどのようなことなのでしょうか。

窃盗ですとか私の故意や過失以外で壊されてしまった時などに対して、保険に入っているので保障がされます。

ただ私の雑誌の切り抜きや撮りためたDVDのようなモノは、お金で替えられないので、それなりのリスクを覚悟しておく必要がありますよね。

──管理人さんはいらっしゃらないのですね。

はい。時々見回りや掃除に来たりするみたいなんですけど、会ったことはないです。

──荷物は、どのように運び入れましたか。

車の免許がないので、ここから歩いて15分のほどの自宅からコツコツ、台車に載せて全て一人で運び入れたんです。それとあとは大きなバッグに少しずつ小分けにして運ぶとかそういう感じですね。

──台車は備え付けのものが用意されているのですか。

なかったので、小さいものですけれど、自分で購入しました。道の途中で台車が転倒して、周りの人に助けてもらったこともありましたよ。

──それほど大切なモノたちなのですね、素敵です。

紙は湿気に弱いですが、ヨレたりシワになったりしないのはいいですね

──実際にお部屋を拝見して、1.5畳でも思いの外広く感じました。使い心地はいかがですか。

火事の時、燃えないって言うのは安心かもしれないですね。

あと、ここからは見えないんですけど、奥に通気口があって、湿らないようになってるんです。紙って湿気に弱いですが、ヨレたりしわになったりしないのはいいですね

──どれくらいの頻度でこちらへいらっしゃるのでしょうか。

半年に1回くらいですね。自宅の部屋にモノが溜まってきて、「片付けなさい」と言われたら来る感じです。

──だいたい何月ごろにいらっしゃるというのは決めていますか。

特にありませんが、過ごしやすい時期に。

──要望といいますか、ここがもうちょっとこうだったらいいのにと思うことはありますか。

使ってみて思ったのは、お手洗いがあるといいかなって思いますね。お手洗いがあればここに1日中いて片付けとかしたいんですけど、あんまり長時間いられないので。

──特に今の時期、冷えてくるとお手洗いに行きたくなりますものね。ここまでインタビューをさせていただいて、やっぱり寒く感じます。ここにずっといるってたしかに辛いかもしれませんね。

奥に入れているモノが何なのか分からなくなって(笑)

──これから、このコンテナルームをこうしたいという理想はありますか。

棚が欲しいです。今は雑然と段ボールにモノを詰めて積んであるという感じなので、たくさん収納できるんですが、管理が面倒なんですよ。

最初はパンパンに詰めていたんですけど、奥にあるものが何なのか分からなくなって(笑)取れないし、と思って。こんなの入れたはずなんだけど、と思っても段ボール箱にドサドサっと入れちゃってるので探すのが大変です。

──出し入れすることもあるのですね。

そうですね、時々。今はだいぶ整理して、真ん中だけなるべく低くして奥のものが見えるようになりました。

──出し入れすることを考えると、ある程度の空間が必要になってくるのですね。

本格的に整理しようと思って段ボールだけは買って入れていますが、全然手をつけられてなくて……。棚の買うのが1番だと思うんですけどお金がかかるんですよね。

──棚を自分1人で設営して入れていく作業も結構大変ですものね。

この調子で入れていったらいずれここもパンクしてしまいますし、いらないものを少しずつ捨てて減らしています。見返すと、これなんで取っておいたんだろうって思うモノもあったりするので(笑)

──売ったり捨てたりすることが難しい趣味のモノたちですが、2つのトランクルームがよりよい家族関係を維持するための、それらの収納部屋として使われていることが分かりました。ありがとうございました。

Pocket

  • インタビュー
  • 家族
  • 屋外型
  • 趣味
Ranking

トランクルーム会社ランキング

  • ハローストレージ
    国内最大室数!屋外トランクルーム大手、ハローストレージ
  • 宅トラ
    クロネコヤマトで安心!宅配型トランクルーム、宅トラ
  • スペースプラス
    月額2,520円〜!格安トランクルーム、スペースプラス