【PR】この記事には広告を含む場合があります

Useful Information

トランクルームお役立ち情報

【企業・お店向け】トランクルームのススメ

Pocket

季節のモノや捨てられない思い出の品などを保管する貸しスペース、トランクルーム。個人だけでなく、会社やお店で法人契約し、活用している会社も多くあります。

企業やお店がトランクルームを持つメリット

自社で倉庫を持つ必要がなく、気軽に利用できるのがトランクルームの魅力です。モノを別の場所に置いておくことでオフィスもすっきりし、賃料の節約も叶います。

トランクルームの活用例

・書類、過去の納品物の保管庫として

見積書、注文書、納品書、請求書、医療機関におけるカルテなど、一定期間保管義務のある書類たち、納品したCD-Rの複製、編集前の撮りテープなど。すぐには必要にならない場合がほとんどであるため、トランクルームに保管するのがオススメです。

・在庫置き場として

社内で保管しきれない在庫置き場として活用されている会社やお店も。賃料の高いオフィスや店舗をいたずらに広げる必要がなくなります。

・使わない家具や事務機器を

人員削減によって余ったオフィス家具、旧型のPCやプリンター、稀にしか出社しない在宅ワーカーの専用ツールなどをトランクルームに預けることで、オフィス環境がすっきり快適に。

・”すべて失う”リスクの回避/分散

自然災害、火災といった有事に備えて、重要書類の複製を保管するのもいいでしょう。在庫もオフィス以外に保管場所を作ることで、”すべて失う”リスクを回避することができます。

選び方のポイント

・保管環境

モノの劣化リスクを低減するために、湿度・温度の管理がなされているところがオススメです。出入りできる時間(定休日があるトランクルームもあります)も把握しておきましょう。もちろん場所は、会社の近くを。

・セキュリティ

入れるモノは、大切な会社の資産です。盗まれたり壊されたりする恐れの低い場所を選びましょう。24時間スタッフが常駐していたり防犯性の高い鍵を採用していたりと、トランクルーム各社で様々なセキュリティ対策が行われていますから、公式ページの情報などを参考に検討してみてください。

・禁止収納物

トランクルームには、預けられないモノも。例えば、現金や貴金属などの貴重品、動植物などの臭いがするモノ、食料品、危険物などといったものは多くのトランクルームで認められていません。規約をあらかじめチェックしておきましょう。

Pocket

  • 企業
  • 店舗
  • 活用法
Ranking

トランクルーム会社ランキング

  • ハローストレージ
    国内最大室数!屋外トランクルーム大手、ハローストレージ
  • 宅トラ
    クロネコヤマトで安心!宅配型トランクルーム、宅トラ
  • スペースプラス
    月額2,520円〜!格安トランクルーム、スペースプラス